イムラの「おもてなし」
「おもてなし」を大切にしています。
この「おもてなし」は、お客様だけに向けたものではなく、近隣にお住まいの方、協力業者の方など、
関わるすべての皆様に対して私たちが意識していることです。
このたびイムラでは、「おもてなし」のアクションプランとなる
社員の行動指針をまとめたFaith Cardを、2023年4月に導入しました。
私たちは、この行動指針を基本として、よりよいサービスのご提供を目指してまいります。
The Faith Card|
お客様とのお約束
-
私たちが住宅ビジネスを行う理由
私たちは、お客様に木の香り・ぬくもりがあふれる世界に一つだけのお家に安心して住んでいただくことが最も大切な使命であると考えています。
ご家族が笑顔でお住まいいただけたならこれに勝る喜びはございません。
地域の工務店ならではの地域の木材を活かした地域の職人がつくる快適な木の家をご提案・ご提供させていただくことをお約束いたします。 -
お客様との約束
-
a.
私たちは、
日ごとに、複雑化するお家づくりに関する情報を整理し、
わかりやすい言葉でお客様にお伝えします。 -
b.
私たちは、
お客様のお家づくりの記憶が楽しく、
思い出深いものになるよう、
有意義な時間をご提供します。 -
c.
私たちは、
プロフェッショナルとして未体験のことにも挑戦し、
常に技術の向上を図ります。
また、妥協なき商品開発を行います。 -
d.
私たちは、
曖昧なことを言いません。
常に5W1Hを念頭に置いた発言をします。 -
e.
私たちは、
お客様のメリットを追求し、
意欲的かつ自発的にご提案します。 -
f.
私たちは、
チーム体制で動いています。
迅速に情報共有を図り、
お客様の疑問を解消します。 -
g.
私たちは、
身だしなみ・言葉遣い・振る舞いに
配慮します。 -
h.
私たちは、
工事現場や展示場、オフィスを整理整頓し、清潔さと衛生を保ち、
事故のない安全な環境をつくります。 -
i.
私たちは、
お客様の大切な個人情報をお預かりしているという意識を高く持ち、
プライバシーの保護とセキュリティの構築に努めます。 -
j.
私たちは、
本当のお付き合いのスタートはお引き渡しが完了してからであると考えています。
お住まいになられてからもいつでもご相談ください。
-
-
サービスの基本となる
3つの基本動作Manners make the man
(マナーこそ、人を人たらしめる)
-
Ⅰごあいさつ
お越しいただいたお客様に心からのごあいさつを大きな声で元気よく。
お見送りの際も感謝を込めて。 -
Ⅱ正対
お客様のお話を深く理解するため、お話をされている方に顔と体を向け、
「聞く」ではなく「聴く」の傾聴の姿勢を取ります。 -
Ⅲアイコンタクト
お客様にご提案をより深く理解していただくため、
お客様の目を見てお話しします。
-
-
会社と従業員との連携
イムラではお客様へサービスをご提供する上で、もっとも大切な資源は従業員であると考えます。
CSの達成はESの達成なくして起こりえません。
イムラは従業員の意見に基づき、その時代に則したモチベーションを上げる職場づくりを心がけます。
また、従業員同士が互いに敬意を払い、ワークライフバランスの拡充と会社の発展のためのアイデアが生まれる職場環境を育みます。 -
パートナーシップ
私たちがご提供するお家は地域の先人が残した歴史や先人から伝わる技術でつくり上げます。
過去・現在の多くの人の力を結集したお家をご提供できることに感謝します。
私たちが事業活動を行う上で関わりがある方々を「パートナー」と定義します。
よって、近隣住民の方、協力業者の方、求職者の方、皆様にこの「Faith Card」の内容を適用させていただきます。