安心できる会社を選ぶ3つの条件とは|奈良・大阪の注文住宅は工務店のイムラ|ぬくもりのある木の家

イムラの家づくり concept

安心できる会社を選ぶ3つの条件とは

イムラでは、住宅会社選びの基準として、3つの事項を確認されることをご推奨させていただいております。

① 展示場ではない、実際にお住まいのお宅のご確認
② 建築施工現場のご確認
③ 材木の原産地の確認

これらの項目をご確認いただけると、建築会社の良い点も悪い点も、把握することができ、その「会社の姿勢」がわかります。是非、会社選びの際に確認してみてください。

01.イムラの「安心・納得制度」とは?

イムラでは、住宅会社選びの基準として、3つの事項を確認されることをご推奨させていただいております。

A:展示場と標準仕様(どんな家でもついてくる仕様・設備)とのギャップ
B:実際に計画に必要なLDKの広さ(展示場は大きすぎる!)
C:注文住宅作りに取り入れたい設計アイデア

そしてなによりも重要なのが、その会社の対応力・商品力です!

1:住宅会社は本当に良い対応をしてくれたか?
2:住まい心地は本当に良いのか?
3:住んでからのアフターメンテナンスはしっかり対応してくれたのか?

これらを最低2件分は確認しましょう。

02.建築現場のご確認

建築現場に行くと、その会社の施工体制が確認できます。

A:しっかりした納得できる耐震構造になっているか?
B:断熱材などがしっかり隙間なく施工されているか?
C:しっかり防水工事が行われているか?

しかし、ここでももっとも重要なのが、現場のキレイさと、職人のマナーの良さです。ここでも会社の姿勢が浮き彫りになります。

1:建築現場はきれいに掃除が行き届いているか?
2:現場の職人さん達のマナーは良いか?(気持ちよく挨拶をしてくれるか?)

こちらも是非ご確認くださいね。

03.材木の原産地の確認

そして最後にいちばん大事なのが、原材料のご確認です。

残念ながら、日本の住宅では日本の湿気や腐朽菌に対して、抵抗力を持たない外国産の材木が数多く使われています。

信頼できる産地で育てられた、日本の風土にあった材木とは何なのか?

林業家はどんな木材を作っているのか?

「一生の内で一番高い買物」である住宅の材料を確認して、安心してお家づくりを進めましょう!

WEBでは伝えきれない魅力がここに!

下記いずれかのお申し込みで吉野杉のお箸プレゼント 下記いずれかのお申し込みで吉野杉のお箸プレゼント