
木の香りに癒やされる、ゆとりある平屋
銘木吉野杉と桧の無垢材、珪藻土や和紙などの自然素材をふんだんに使用した家。実際よりも広く感じられる間取りで、杉板張りの勾配天井がある21 帖のLDK が特徴。玄関の土間収納や家事室、ファミリークローゼットなどの収納も充実しています。長さ3.6mの広葉樹(トチ)の造作スタディカウンターなど、見学会会場にてご覧ください。

玄関ホール

クシベラ仕上げの珪藻土壁が上品な玄関には、造作下駄箱・土間収納を完備。
またタイル貼りの造作洗面台も設置しているので家族もお客様も手洗いがスムーズに行えます。
キッチン

パントリーやカップボードなどを設置し、
調理に便利なⅡ列キッチンは、
日々のルーティンを快適にします。
LDK

勾配天井を組み合わせた広々としたLDK。
窓からウッドデッキ、庭へと視界が抜ける、明るい空間です。
天井のダイナミックな梁が、
室内の奥行き感や立体感をより感じられるアクセントに。
畳コーナー

小上がりの畳コーナーは、寛ぎの時間にぴったりな空間です。
押入れや小上がりの段差を活かした引き出し収納など、実用性も◎。
造作カウンター

長さ3.6m の造作カウンター。
トチの木を使ったカウンターは趣味や読書はもちろん、買い物のレシート整理や、お子さまの勉強の場所として、多目的に使用できます。
※写真は見学会会場とは異なるイムラの施工事例です。
|完成見学会でわかること
■ 空間の広さや動線
■ 内装や素材の質感
■ 設備や収納の実用性
■ デザインや雰囲気
■ 施工品質
|このような方におすすめ
■ 注文住宅の購入を検討している方
■ 図面やモデルハウスの見学だけでは不安な方
■ 設備や素材にこだわりたい方
■ 家族の同意を得たい方