Information

〈住まいと暮らしの話〉スマホの楽しさを広げてみましょう!

2024/01/08

みなさまに暮らしと住まいを快適にするためのちょっと役立つ情報をお届けいたします。

今回のテーマは「スマホを楽しく活用する」です。今や、生活に欠かせない存在となりつつあるスマホ。そんなスマホを楽しく使ってみましょう!

スマホには電話や会話ツール、SNSのほかにも、 楽しく活用できる方法があります。ぜひ参考にしてみてくださいね。


いまさら聞けない スマホに関する用語


スマホを使うなかで、今更だけどわからない言葉がありませんか?基本的なものなどご紹介します。

  • コンテンツ…情報の内容のこと。テレビ番組内でいうところのグルメやショッピングといった企画コーナーみたいなイメージ。
  • ブルートゥース…スマホとワイヤレスイヤホンなど、機器同士のデータを近距離で送受信するために使う技術。ブルートゥース対応のスピーカーと連携すれば、ワイヤレス(無線)でスマホから離れたスピーカーで音声を聴くことができる。
  • オフライン再生…スマホに保存した音楽や映像データをインターネットに接続しない状態で視聴できること。通信量を抑えられたり、通信が不安定な環境でも影響を受けないというメリットがあります。
  • ストリーミング再生…インターネットに接続した状態で、データを受信しながら再生すること。

 


ピンチインは、指2本の間隔を開けた状態から狭めて、見るものを縮小させる動作(イラスト左)。

ピンチアウトは、指同士の間隔を狭い状態から広げ、見たいものを拡大できる動作(イラスト右)のことを言います。


音楽や健康維持にアプリを活用しよう!


膨大な音楽の配信をはじめ、映像視聴や自分の音声の発信、ラジオ感覚で多彩な音声も聴ける、デジタル配信サービスの幅が広がっています。

音楽や音声は無料で聴けるものも多いですが、音楽については、自分が選ぶ曲だけを聴くには、有料会員になる必要がある場合が多く、無料会員での利用は好きなアーティストや曲を選択すると、配信サービス側が、それらに関連した曲をランダムで流すスタイルが増えています。

好きな曲だけを選べない歯がゆさがあるかもしれませんが、新たな曲に出合える発見や、楽しさがあります。また、いろんなテーマに合う曲を集めたパターンもおすすめ。

「カフェ」「在宅勤務」「勉強」「パーティー」「ヨガ」などのキーワードで検索すると、テーマに合わせた曲がランダムで流れます。日常のいろんなシーンに取り入れると楽しいですよ♪

「70年代」など、年代を入れると、当時の曲が聴けるのも魅力。若い世代や外国人にも支持を集めている「シティポップ」も人気です。


「夜にリラックスしたい曲」「朝に聴きたい曲」など日常の場面に合わせて音楽を聴いてみるのも良いですね♪


健康維持に取り入れたいウォーキング。

ウォーキングアプリで楽しく実践してみませんか? たとえば飲料メーカーから出ているアプリは、自動販売機でそのメーカーの飲料を買ったり、簡単なゲームをクリアすることでスタンプゲット! 設定した目標の歩数をクリアしたときにもスタンプがもらえ、スタンプが15個たまると飲料を1本無料でもらえてお得!

歩数に応じてポイントがたまり、大手通販サイトのギフトポイントと交換できるアプリもあります。日々の歩数や体重を記録できるアプリや、歩いたところを地図上に表示することができるアプリは、成果が確認できるので、モチベーションが上がりそうですね!


「ウォーキングアプリ おすすめ」で検索し、自分に合うものがあれば、ダウンロードしてみてはいかが?