リノベーション

建替えてしまうのはもったいない。
家族の思い出を大切に受け継ぎ、
ライフスタイルに合わせた
安心で快適な暮らしを。

1927年に材木商として創業し、新築とリノベーションの施工実績が2,000棟を超える株式会社イムラが、
住まいのリノベーションをご提案させていただきます。

リノベーションとは

リフォームとは「機器交換など老朽化が進んだ箇所を新しかった状態へ戻すこと」を示し、
リノベーションは「機器などの機能の回復だけではなく、住宅の性能や価値を向上させること」を示します。
既存のお住まいの趣を残したまま、間取りを変更したりするなど住まい全体を見直すことで
住まう人の生活スタイルを反映した、快適で安心な暮らしを実現します。

施工事例

耐震断熱で生まれ変わる
モダンな平屋暮らし

  • ・木造軸組1階建て
  • ・築年数:約40年
  • ・施工面積:約30坪
  • ・工期:約4ヶ月

POINT.リノベーションのポイント

  • 1

    床から冷え込み、部屋全体が寒い

    断熱材を補填し、断熱性能を改善

  • 2

    集中して作業できる空間がない

    リビングの北側にこもれる書斎コーナーを新設

  • 3

    台所・居間・和室と個々に間仕切られた間取り

    長く過ごすLDKを南側の明るい場所へ

  • 4

    天井に雨漏りのシミがある洋室

    来客用の和室へ

  • 5

    駐車スペースが無く、
    雨の日や荷物の多い時に不便

    駐車スペースを設けて快適に、
    地震に強く軽い屋根に葺き替え

おもてなしとプライバシーが両立
伝統に新風を吹き込む洋空間

  • ・木造軸組2階建て
  • ・築年数:約38年
  • ・施工面積:約40坪
  • ・工期:約5ヶ月

POINT.リノベーションのポイント

  • 1

    使っていないスペースが多い

    空間をうまく使い、集中できる書斎スペースも追加

  • 2

    時代を感じる床材を変えたい

    杉床の洋室へ変更し、お部屋の雰囲気を洋風に

  • 3

    部屋ごとに区切られた昔ながらの間取りのため、部屋が薄暗い

    空間を贅沢に使い、家族の会話が弾む間取りへ変更。庭の緑を望む明るい空間へ

  • 4

    玄関の使い勝手が悪い

    ファミリー玄関、来客玄関を分けて設け、
    ファミリー玄関にはシューズクロークを

  • 5

    料理をしながら家族の様子を
    見れるようにしたい

    壁付けだったキッチンを対面キッチンに変更

愛着ある古いもの、
モダンな新しいものが融合した住まい

  • ・木造軸組2階建て
  • ・築年数:約38年
  • ・施工面積:約50坪
  • ・工期:約6ヶ月

POINT.リノベーションのポイント

  • 1

    隙間風が入り寒い

    窓サッシの入れ替えや、断熱材の補填により、断熱性を高め寒さを解決

  • 2

    段差が気になる

    危険だった床の段差を日常生活で気にならない程度まで解消

  • 3

    使い勝手が悪い生活動線

    ライフスタイルの変化に合わせ、使いやすい生活動線を考慮し間取りを大幅に変更

  • 4

    使い勝手が悪く不便な水廻り

    家族みんなで囲める明るいキッチン

  • 5

    旧家ならではの趣も残したい

    和室の間取りはそのままに、以前の趣が感じられる住まいへ

イムラのリノベーションの特徴

イムラのリノベーションとは?

建て替えない、その選択には数々の「思い」が詰まっていることを、イムラはしっかりと受け取っています。
だからこそ、
お客様の思い出を大切にお預かりし、
より「安心」で、より「快適」な暮らしをお届けできるよう、一軒一軒違う家の特徴や歴史と向き合いながら、新しい暮らしをご提案しています。

お客様の選択の中にある「家族への思い」に、イムラが「安心」と「快適」のリノベーションでお応えします。

  • 1

    銘木吉野杉を使ったイムラのリノベーション

    イムラは、銘木吉野杉を使った木造住宅の建築に自信を持っています。
    親御様から受け継いだお家やご自身が建築されたお家、そして大切に住んでいらっしゃるお家を他人に委ねることはできない、とお考えの方にこそ、イムラを頼っていただきたいと考えています。
    新築・リノベーションの施工実績2,000棟を誇りに、銘木吉野杉を使用し耐久性や美しさが保たれ、これから先も長く安心してお住まいいただけるリノベーションをご提案いたします。

  • 2

    職人が受け継ぐ匠の技

    イムラのリノベーションには、安心の技術力に加えて材料の見極め、そして提案力をもつプロフェッショナルたちが携わらせていただきます。
    銘木吉野杉を使用した家具や建具など、職人の手仕事によって生み出されるものは、美しさと丈夫さを兼ね備えており、使い込むほどに味わい深さが増します。職人たちの匠の技が光る、温かみのある住まいへと大切なお家が生まれ変わるお手伝いします。

  • 3

    思い出はそのままに、暮らしはもっと快適に

    思い出の詰まったお家の風合いや趣はそのままに、暮らしをもっと快適にすることを目指すのがイムラのリノベーションです。
    木材の良さを生かした内容や、家族が集まるキッチンとリビングスペースの間取り変更など、快適な暮らしを実現するためのアイデアをご提案いたします。
    職人たちが生み出す木製建具や家具などの手仕事によって、家の雰囲気を一層引き立て、思い出と共に快適な住まいを心を込めてつくります。

安心な住まいへのリノベーション

  • 耐震性能の改善

    • 構造計算ソフトを用い、現在のお家がどの程度の揺れまで耐えられるかを数値化し耐震設計
    • 耐力壁・耐震ダンパーの設置等により建物の倒壊と損傷を防止
  • バリアフリー

    • 段差解消・手すりの設置など、転倒によるケガや事故を防止 ※建物により一部段差が発生する場合があります。

快適な住まいへのリノベーション

  • 断熱性能の改善ヒートショックによる死亡率は交通事故死の2倍相当

    • 家の中の寒さ・暑さを解消し、家の中の温度差をなくしヒートショック対策に
    • 冷暖房効率を高めることで節電効果も
  • 間取りの変更日頃の悩みを解消

    • 使いづらく無駄な空間
    • 風通しや日当たりが悪い部屋がある
    • 収納が足りないので片付かない