施工事例・お客様インタビュー
Works.Interview
オススメ
子どもがのびやかに過ごせる家
32.93坪 / 3LDK
担当していただいた方とイムラで家づくりがしたいと思った
家づくりに関する知識も少なく、本当に家を買えるかどうかわからない私たちに最初から真剣に向き合っていただきました。お会いするたびに息子にも接してくださることが夫婦ともに嬉しく、子どもも親戚のおじさんに会うかのように親しみを持っていたこともあり、会社として“イムラさん”を選んだというか、“担当の方と家づくりがしたい”というのがイムラさんに決めた理由です。大手のハウスメーカーさんが手掛けるお家にも良いところはありますが、親身になって考えてくださる工務店で建てるお家が私たち家族にはぴったりだとも考えていたからです。
Data
敷地面積 | 166.32m²[50.31坪] |
---|---|
間取り | 3LDK |
延床面積 | 108.88m²[32.94坪] |
家族構成 | 夫婦+子ども1人 |
種類 | 単世帯・二階建て |
竣工年月 | 2023.10月 |
建築地 | 奈良県 |
子どもが小学校に上がるまでに家を建てたい
土地勘があまりなかったので、職場でいろんな人に教えてもらいながら子どもの学区を優先して土地を探していました。井村社長さんにお会いした時に紹介していただいたのがこちらの学校区で、タイミングよく土地が見つかり、トントン拍子でマイホーム計画を進めることができました。
やっぱり展示場はオプションが多い
以前に住んでいた家の近くにイムラさんの事務所があり、日頃から看板を目にしていたこと、それに加えて、職場で配布されるチラシでイムラさんのことは知っていたので、勉強がてらにイムラさんで開催されているオーナー様のお家見学ツアーに参加申込みをしたのがはじまりです。ハウスメーカーに勤めていた経験がある友人から「展示場を最初に見に行かない方が良いよ」とも聞いていたので、展示場ではなく実際に住んでいらっしゃるお家を見せていただく方が参考になるのではと考えたからです。
かといって、「1社で決めてしまう前に、数社見て比較される方が良い」と担当の方からアドバイスをいただき、ハウスメーカーの展示場をいくつか見学しました。他の住宅会社の展示場を見学したからこそ改めてわかったことですが、自然素材の質感がしっかり感じられたのはイムラさんでしたね。
ぐるっと回れる回遊動線の間取り
子どもが好きなだけ走ってジャンプして楽しく過ごしているところを見ると、家を建てて良かったと思います。ぐるっと1周回れる回遊動線がある間取りで大人としては使い勝手が良いのですが、子どもにとっては電車ごっこだとぐるぐる走れて楽しいみたいで。以前の賃貸住宅では、上下階に気を遣うこともあったのですが、今はその必要もないのでのびのび過ごしているように思えますね。どれだけジャンプしてもはしゃいでも、物を下に落としたとしても。
子どもがまだ小さいのでなおさらですが、2階に上がるのは寝るときくらいで、常に家族みんなで1階で過ごしています。大きくなっても自室に籠るのではなく、リビングで勉強してもらえるような場所を作りたいと思ったので、今はそれが実現できている感じです。畳に腰掛けて本を読んだり、床に座って子どもと遊んだりと、同じ空間で思い思いの時間を過ごしています。
冬場のフローリングはずっと冷たいですが、吉野杉の床は足触りも良くて木のあたたかさを感じて冬でも裸足で過ごしていましたね。
家族みんなで使えるおうち図書館
学校の図書室や図書館の児童図書コーナーにあるような、表紙を見せて本が置ける棚を造作で2階ホールに作っていただきました。事前の要望シートに記載させていただいたのですが、設計の方が汲んで提案してくださりました。出来上がってみると想像以上の仕上がりで、そこにインテリアコーディネーターの方が提案してくださった照明とウッドブラインドとの雰囲気もお気に入りです。
イエローとグレーの組み合わせがお気に入り
畳コーナーに敷いた黄金色の畳に、キッチンの背景のブルーグレーのアクセントクロス、グレーの珪藻土の組み合わせがとてもきれいで満足しています。
帰ってすぐ玄関で手を洗う習慣づけ
洗面を造作で作るのが理想だったのですが、予算の都合で玄関の手洗いコーナーを造作で作ることにしました。タイルを張ったり、アンティーク調の水栓とタオルリング、ベッセル式の置き型ボウルにするなど、注文住宅だったからこそ好きなものを詰めこみました。大人も子どもも帰ってきてすぐ手を洗う習慣づけになっています。
洗濯物の乾きが良くなった
洗濯物は部屋干しをすることが多いのですが、珪藻土の壁の効果なのでしょうか、冬でも洗濯物の乾きが良くなりました。乾いていないものもたまにはあるのですが、以前の家に比べると全体的に乾いていることが多いです。
また、魚を焼いたり夜に鍋を食べた翌日でもニオイが残っていません。ちょっと焦がしてしまったとしても次の日にはその残り香も感じないですね。
最初に提案いただいたプランを見た時の感動が忘れられません
気に入っていたイムラさんの展示場を担当されていた方が私たちの設計担当の方だったのですが、要望として事前にお伝えしていたものを具現化した最初のプラン提案をいただいた時の感動が今でも忘れられません。「ここに窓は必要ですか?」という疑問にも、窓が必要となる理由を丁寧に説明いただき、細かいところまで一つ一つ考えてくださったことにも嬉しさを感じました。
照明では、インテリアコーディネーターの方が設置した時の見え感を含めて提案をしてくださり、打ち合わせも遅くまで付き合っていただいたのですが、提案していただいた通りにして良かったと思っています。
イムラさんに任せておけば間違いなし
私たちを担当してくださった営業の方に頼んでください!とまずは言い切らせてください。設計の方もインテリアコーディネーターの方もインスタグラムで頻繁に目にする“マイホーム後悔ポイント”がないように考えてくださっていて、ないものねだりではありますが、インスタグラムで出てくるマイホームの工夫を見て「こうすればよかった、、、」と思うことは今でもありますが、そうなると終わりはないですよね。
実際に住んでいらっしゃる方からお話を聞くことができたのが良かったですし、おすすめします。間取りの回遊動線も土間収納も、お伺いさせていただいたお家で見せていただいて、我が家にも導入!となりました。他のハウスメーカーに見学に行ったときには、契約を急かすような押しの強い営業の方もいらっしゃって引いてしまったんです。イムラさんは“他の会社も含めていろいろ見てから決めてください”と家づくりのアドバイスをいただき、それは他の会社を見学したからこその「やっぱり私たちはイムラさんで建てよう」と思い直すきっかけになったのかもしれません。
一生に一度の家づくり、楽しんでくださいね!
周囲に馴染む、落ち着いた外観
汚れが目立ちにくく、ほかの色と組み合わせがしやすいグレーをベースとした外観。外観のアクセントとして玄関周りの下屋を黒色の外壁にしています。
家族用と来客用の2つの玄関
インテリアとしても映えるペンダントライトが目に留まる玄関は、土間収納を備えた家族用と来客用の玄関を設けています。また、お客様も家族も使いやすいよう、手洗いカウンターも設置しています。
明るい光が入るLDK
掃き出し窓から明るい光が入るリビング。LDKの中でも、吉野杉を張り、高さを少し下げた天井仕上げの違いでキッチン空間をさりげなく分けています。
小上がりの畳コーナー
プリーツスクリーン越しに明るい光が入る、小上がりの畳コーナー。子どもが本を読んだり、疲れたときにゴロッと横になったり、座ったりできるようにしています。
生活感が隠せる収納があるキッチン
おしゃれなペンダントが並ぶキッチン。手元が隠せるようにハイカウンターを設置しています。アーチの垂れ壁をくぐるとパントリー、扉を隔てて洗面脱衣室へと繋がるので、水回りの仕事をコンパクトに済ませることができる間取りです。
家族みんなで使える家族図書館
階段を上ると、家族みんなで使える造作の本棚を設置。書店のように本の表紙が見えるように並べられるオリジナルの本棚です。ご主人の思い入れのある一人掛けのソファを置き、ゆったりした時間を過ごす空間です。