施工事例・お客様インタビュー
Works.Interview
セカンドライフを愉しむ木の家
29.77坪 / 2LDK+S

キッチン収納にあしらった間接照明やタイル張りのアクセントウォールが美しいお住まい。近隣に家が建ち並ぶため、吹き抜けに窓を設けることで明るいリビングを実現したお家です。
Data
敷地面積 | 103.3m²[31.25坪] |
---|---|
間取り | 2LDK+S |
延床面積 | 98.4m²[29.77坪] |
家族構成 | 夫婦 |
種類 | 単世帯 |
竣工年月 | 2016.5月 |
建築地 | 大阪府大阪狭山市 |

Q.家を建てた動機を教えてください。
家が古くなり、特に冬の時期が寒くてつらいこと、また子ども達が独立し夫婦二人の生活を快適に暮らしたいと思ったこと。
Q.イムラとの出会いを教えてください。
展示場の受付でアンケート用紙を書いたことで、営業の方が自宅に来られたのがイムラとの出会いでした。 その時はすでにハウスメーカー数社と具体的な話を始めていたので殆ど乗り気ではありませんでした。
Q.イムラにお決めいただいた理由は何ですか?
ズバリ「本物の家」づくりが出来ると考えたから。当初はハウスメーカーの豪華さに気持ちを動かされたのは事実です。 しかし、時間をかけて検討する中で、材質の良さや工法の素晴しさなどを実感、それに加え営業の方の熱意と説得力に信頼感を持てたこと
Q.スタッフの対応はいかがでしたか?
営業・設計・コーディネーター・現場の方、とたくさんの方と接しましたが、いつも丁寧に対応していただきました。 特に設計の方に描いていただいた図面は大満足でした。
Q.建築中の現場の様子はいかがでしたか?
いつもきれいに片付いていて、安全管理に心がけられていることがよくわかりました。

Q.家づくりでこだわった点を教えてください。
高齢者にやさしい家づくりと外観の美しさ。
Q.イムラで建てて良かったですか?
満足度95% 私達が考えていた家のイメージをほぼ完璧な形にデザインして貰えたこと。 良い材質を使った丁寧な施工、そして実際に住んでみて、木の香りや温もりを感じながら快適に過ごさせてもらっていることを実感し、イムラさんにお願いしたことを本当に心から喜んでいます。
Q.これから家づくりを始められる方に一言お願いします。
「家づくりは最初が肝心」自分達の建てたい家のイメージをスタッフにどれだけ正確に伝えられるかが最大のポイントだと思います。 モデルハウスはほどほどにして、自分達の建てたい家をイメージしながら、実際の家を見ることが大変参考になると思います。

リビング
イムラオリジナルのTVボードです。背面にタイルのアクセントウォールを、上部に間接照明を設けました。

ダイニング
吹き抜けを設け、最も陽当たりの良い場所をダイニングにしました。

キッチン
キッチン後ろにルーバー建具の造作収納を配置。収納内部に窓を設けて風の通り道としての役割と十分な収納量を備えています。

和室
LDKと繋がる畳コーナー。空間の広がりも出て、横になることができるスペースです。

階段スペース
お施主様の趣味であるロードバイクを壁に飾りました。