更新情報

Information

新築の家が完成するまでの期間は?|流れや早く建てるためのポイントも紹介

「マイホームを建てると決断したものの、初めてのことばかりでわからない…」そんな悩みを抱える人は少なくありません。『契約してからどれくらいで家が完成するのか』『どのくらい前から引越しの準備をすればいいのか』などと、考えることは山ほどあります。

 

当記事ではそういった悩みをお持ちの方のために、家を建てるまでの流れから施工完了までの期間について詳しく解説しているので、マイホームを建てるための前準備として参考にしてください。さらに、早く家を建てたい人向けに『早く建てるためのポイント』もまとめていますのでぜひ参考にご確認ください。


新築の家ができるまでの期間



注文住宅で依頼した家が完成するまでの期間は、一概には言えませんが、土地探しも含めると8~15ヶ月、検討要素が多いとそれ以上の期間かかるとされています。

 

注文住宅で家を建てる場合、『土地の購入』や『住宅の設計』も全てゼロから建築会社と協力しあって進めていくので、土地と住宅がセットで販売されている建売とは異なり期間が長くなりやすいです。とはいえ、時間をかける分だけ住宅に愛着を持つこともできるので、満足度の高い住宅が完成するという特徴が注文住宅にはあります。

 

また、プランや施工方法次第では一般的な期間以上にかかる場合もあり、事例によっては2年以上かけてこだわりのマイホームを建てた方もいらっしゃいます。


家を建てるまでの流れとそれぞれにかかる期間



家が完成するまでの流れと期間を知っておくことで、大まかな施工完了日が予測できるようになるので、『現在住んでいる家をいつ出ていくか』『引越しの準備はいつ始めるか』などの事前準備がしやすくなります。以下は家を建てるまでの流れです。

 

  1. 情報収集
  2. 土地を探す、家の設計をする
  3. 建築会社と契約
  4. 着工
  5. 家の完成、引き渡し

 

この中でもとくに『土地探し』や『家の設計』に関しては、こだわりを持つほど時間がかかる可能性が高くなります。なので、約半年は土地探しと家の設計の期間に使えるように余裕を持っておくことがおすすめです。

 

また、以下では家を建てるまでの流れや各項目における注意点などをさらに詳しく解説しています。

 

家を建てるには?家を購入する流れや知っておきたい注意点を解説


■ 情報収集


情報収集でかかる期間は概ね1~3ヶ月が想定されます。

 

『どんな家に住みたいか』をもとに、『どの建築会社に依頼するか』『どの土地を購入するか』に関する情報を集めます。土地・建築会社は家を建てる上で最も妥協してはいけないポイントなので、複数の会社や土地を比較して最も納得のいく選択をしましょう。


■ 土地を探す、家の設計をする


土地探し・家の設計を完了するまでは概ね3~6ヶ月の期間が想定されます。ただし、土地探しと家の設計はこだわり次第でかなりの時間を要する場合もあるので、それぞれ具体的にどんなことをするのか把握して、『どの部分に時間を要することになるのか』を押さえておくようにしましょう。

 

【土地探し】(必要期間=約3ヶ月以上)

土地探しは『立地』と『広さ』を参考に探します。一般的には建築会社の方と探すのですが、会社が担当するエリアによっては理想に近しい土地がない場合もあって、納得いく土地が見つからずに時間を要してしまうこともあります。なるべく時間をかけたくない場合は、理想に対する妥協点も決めておくといいでしょう。

 

【設計】(必要期間=約1~2ヶ月以上)

設計はハウスメーカーに依頼するのと、工務店や設計事務所に依頼するのとでは期間に大きく差が生まれます。

 

  • ハウスメーカー

既存の設備やプランがあり、それらを組み合わせることで設計を行うので短い期間で設計可能なこともあります。

 

  • 工務店・設計事務所

ゼロから設計をするのでハウスメーカーに比べて期間を要してしまう場合も。しかし、満足度の高い設計になりやすい。


■ 契約


契約を締結してから着工までの期間は建築会社の忙しさによって左右される場合もありますが、一般的には1~3ヶ月、注文住宅の場合は詳細設計・外構・インテリアなどの打ち合わせをするので4〜5か月程度かかります。また、契約内容に不備があったり、ローンの審査が、相続の未登記・登記上の宅地面積と実測した宅地面積が違う等の事象によって順調に進まなかったりすると契約あるいは着工までの期間が伸びてしまうので注意が必要です。

 

契約内容の不備やローンの審査でつまずかないためには以下のことを確認しましょう。

 

  • プラン提案・見積もり時に契約内容も合わせて確認させてもらえないか相談する
  • プラン内容は他社のプランとも比較した上で納得のいくプランであることを確認してから契約に進む
  • ローンの審査が通るか事前に金融機関などで確認する

 

少しでも期間を早めるために、事前に済ませられるものは前もってすませておくようにしましょう。

 


■ 着工


着工から家の完成まで期間は4~6ヶ月とされています。

 

施工の期間は基本的に短縮する方法がないので待つしかありませんが、具体的な施工期間を知りたい場合は建築会社に直接聞くようにしましょう。過去の実績から具体的な施工完了日を提示してくれるはずです。

 

ちなみに着工後は施工完了までに以下のようなことを進めていきます。

 

  • 地鎮祭
  • 着工準備
  • 基礎工事
  • 建方工事
  • 屋根・外装工事
  • 内装工事

 

契約が完了したからといってすぐに施工が始まるのではなく地鎮祭などを経て施工が開始されます。施工開始後は車両の出入りや、工事による騒音などが発生するので事前に近隣住民へのご挨拶をしておくことを忘れないようにしましょう。


■ 家の完成、引き渡し


住宅が完成したら、完成立ち会いと竣工検査や仕上がりチェックを行います。そして、それらの検査やチェックが完了した時点で引き渡しが行われ、住宅ローンを組んでいる場合は引渡しの時点で住宅ローンが実行されて決済が終了します。

 

※竣工検査とは、工事が終了した時点で、施主が現場監督などの工事責任者と一緒に施工状態をチェックする検査


新築の家を早く建てるためのポイント



新築の家を建てるには約8~15ヶ月の期間が必要ですが、人によってはこの期間がすごく長く感じてしまい「新築への気持ちが冷めてしまう…」なんてことになってしまう場合もあるでしょう。そこで、以下では新築の家を早く建てるためのポイントを3つ解説しているので少しでも早く家を建てたい方はぜひ参考にしてみてください。

 

【新築の家を早く建てるためのポイント】

  • 家の完成時期から逆算してスケジュールを立てる
  • 時間がかかりそうな工程を把握しておく
  • 家を建てる際の優先順位を決めておく

 

完成時期の設定や工程時間の短縮などを行うことで期間を早めることは可能ですが、期間を意識するがあまり『理想とはかけ離れたデザイン設計や土地の購入』をしてしまわないように注意しましょう。もちろん妥協点を持っておくことはスムーズに工程を進めるためには大切ですが、将来の満足度を極度に低下させないように、妥協点を低くし過ぎないようすることが大切です。


■ 家の完成時期から逆算してスケジュールを立てる


家を早く建てるためには希望する完成時期を決めておくことが大事です。

 

完成時期が決まっていないと、理想とする土地やデザインに行き着くまでにいくらでも時間をかけることができてしまうので、いつまで経っても着工に辿り着けないことも。ですので、具体的な完成時期を決めて、その時期を基に逆算しながら土地探しや建築会社探しを始めるようにしましょう。

 

完成時期が決まっていればそれに合わせて自然と行動も変わってきますし、時期で妥協点を決めるなどもできるので無駄な時間を使い過ぎないようにすみます。


■ 時間がかかりそうな工程を把握しておく


あらかじめ時間がかかりそうな工程と、時間を短縮しようがない工程を把握しておきましょう。時間がかかりそうな工程は以下の通りです。

 

  • 土地探し
  • 設計
  • ローン審査
  • 農地を住宅目的として転用する場合

 

この中でも特に土地探しと設計はこだわり度合いでいくらでも時間をかけることができてしまうので、時間を少しでも短縮するために、事前に土地やデザインの具体的な理想イメージを持っておくようにしましょう。


■ 家を建てる際の優先順位を決めておく


家を早く建てるためには『優先すべき部分は何か』を決めておくことも重要です。なぜなら、全ての工程で希望する条件を完璧に満たすのは非常に難しいからです。

 

土地探しや設計の工程に進む前に『家を建てる上で重視する点』を家族で話し合って優先順位をつけておくようにしましょう。優先することがデザインならば設計に力を入れるべきですし、土地(立地や広さ)ならば土地探しは妥協すべきではありません。

 

こだわるポイント、妥協できるポイント、それぞれメリハリをつけて家づくりを進めていけるようにすることが家を早く建てるためには重要です。また、依頼する建築会社が決まった際に担当者へ「ここだけは絶対にこだわりたい!」という意思を伝えておくことも、スムーズに家づくりを進めるためには必要です。


まとめ


新築の家が完成するまでの期間を知っておくことで、希望する完成時期に間に合わせるにはいつから開始するべきかなど具体的な予定を立てることが可能になります。

 

また、各工程の詳細や流れを知っておくことで『時間がかかりやすい工程』や『時間を短縮することのできる工程』がわかるようになるので、家の完成までスムーズに進めることができるようになります。もし、家を立てるにあたり少しでも期間を短くしたいと考えているようであれば、住宅に対する優先度を決めたり妥協できるポイントを決めたりすることでスムーズに工程が進められるようになり時間短縮が可能になります。