自然素材に包まれ家族が健やかに暮らす木の家

間口を広く確保できない土地を最大限に活用した、外壁の凹凸が印象的な外観のお住まいです。 玄関からシューズクローク→着替え室→洗面室→浴室へと繋がる家族の動線と、玄関からLDKに繋がる来客動線を分けた間取りが特徴。 リビングに隣接した階段の2段目と同じ高さの小上がりの和室は、洗濯物を畳んだり、来客スペースとしても活用ができます。
-
ライティングプランコンテストで優秀賞を受賞
パナソニック株式会社エレクトリックワークス社近畿電材営業部が主催するライティングプランコンテスト2021近畿にて、優秀賞を受賞いたしました。
-
外観
外壁の凹凸が印象的な、片流れ屋根のお家。
-
玄関ホール
ファミリークロークへとつながる扉は檜を採用。壁のニッチには季節が感じられる小物を飾るのにぴったりです。
-
ウォークスルークローク
玄関とつながる、土間収納を兼ねたウォースルークローク&着替え室。ブラックの化粧棚板がスタイリッシュな空間を演出してくれます。
-
玄関ホール
リビングダイニングへとつながる扉には障子戸を。玄関扉の横の明かりとりと、障子戸を天井までの高さにすることで狭い玄関に開放感を与えてくれます。
-
LDK
天井の照明や、正面のキッチン収納などご家族のこだわりが詰まった空間です。
-
LDK
風通しの良いイムラオリジナルのルーバー建具。ダイニングやリビング、和室で過ごす家族と会話が楽しめるペニンシュラタイプの対面キッチンを配置しました。
-
リビング
リビング階段の2段目と同じ高さにテレビボードを。その下には扉を設置しているので造作のテレビボードとして活用できます。
-
和室
リビングに隣接した和室は、洗濯物を畳んだり、こどものお昼寝スペース、来客時の客間などさまざまな場面で使えるようにしています。
-
洗面コーナー
朝の身支度の時も2人並べる、幅120cmの造作洗面台。高窓を設け、1日を通して安定した明るさを取り入れてくれます。
-
脱衣室
昇降式の物干し、外干しスペースへ出られる勝手口を設置したランドリールーム&脱衣室です。
-
トイレ
色付き珪藻土が落ち着いた印象を与えるトイレ。
-
書斎コーナー
1階と2階をつなぐリビングの吹抜け。家族の存在を身近に感じながら過ごせる、ご主人こだわりの空間です。
住宅概要
敷地面積 | 162.12㎡ [49.04坪] |
---|---|
間取り | 4LDK |
延床面積 | 103.28㎡ [32.13坪] |
家族構成 | 夫婦+こども2人 |
種類 | 単世帯 |
竣工年月 | 2021.12月 |