更新情報

Information

セットバックとは?計算方法や注意点も解説

今回は、注文住宅の建築を検討している皆さまにとって重要な「セットバック」について詳しく解説します。「セットバックって何だろう?」と疑問に思っている方や、具体的な計算方法、注意点を知りたい方に向けて、この記事を用意しました。この記事を読むことで、セットバックの基本的な知識から計算方法、注意点や必要となるケースまで、幅広く理解できるようになります。注文住宅を建てる際に役立つ情報が満載ですので、ぜひ最後まで読んでみてください!


そもそもセットバックとは?

 

セットバックとは、建築基準法に基づき、道路に接する敷地において建物を建てる際に、一定の距離を確保するために建物を後退させることです。セットバックが必要となる場合は、道路幅が4メートル未満であることが多く、この場合、道路中心線から2メートル以上の距離を確保する必要があります。これにより、将来的に道路の拡幅が容易になり、安全性や交通の円滑化が図られます。

 

セットバックの計算方法

 

セットバックの計算方法は、道路の状況によって異なります。具体的には、道路の向かい側に建物がある場合と、向かい側が川や空地の場合で計算方法が変わります。それぞれのケースについて詳しく見ていきましょう。

 

セットバックの計算方法①:道路の向かい側に建物がある場合

 

道路の向かい側に建物がある場合は、道路の中心線から2メートルを確保するためにセットバックを行います。例えば、道路の幅が3メートルの場合、中心線から1.5メートルずつの幅が確保されることになります。このため、道路の中心線から敷地に2メートルのスペースを設ける必要があります。

 

セットバックの計算方法②:道路の向かい側が川などの場合

 

道路の向かい側が川や空地の場合、道路の中心線は向かい側の敷地境界線から測ります。この場合も、道路の中心線から2メートルの距離を確保するために、敷地の側でセットバックを行います。例えば、道路の向かい側が川で、その幅が5メートルある場合、中心線は川の真ん中から測ることになります。

 

セットバックに関する注意点

 

セットバックに関する注意点はいくつかあります。これらの注意点を理解しておくことで、家を建てる際のトラブルを未然に防ぐことができます。それぞれの注意点について詳しく解説します。

 

セットバックに関する注意点①:セットバックは拒否できない

 

セットバックは建築基準法によって定められているため、拒否することはできません。建物を建てる際には、必ずこの規定を遵守する必要があります。違反した場合、建築確認申請が通らず、建物を建てることができません。

 

セットバックに関する注意点②:セットバック部分の土地は自由に使えない

 

セットバック部分の土地は、私有地であっても自由に使用することはできません。この部分には建物を建てたり、塀を設けたりすることが禁じられています。将来的に道路として利用されることが前提となっているため、注意が必要です。

 

セットバックに関する注意点③:建て替え時にセットバックが必要となることがある

 

既存の建物を建て替える際にも、セットバックが必要となることがあります。特に、古い建物が建っている場合は、現行の建築基準法に基づいて新たにセットバックを行わなければならないことが多いです。建て替えを検討する際には、事前に確認しておくことが重要です。

 

セットバックに関する注意点④:土地代にはセットバック分の費用も含まれる

 

土地を購入する際には、セットバック部分の土地代も含まれていることが多いです。したがって、実際に建物を建てることができる敷地面積は、購入した土地の面積よりも小さくなります。この点を考慮して土地を選ぶことが重要です。

 

セットバックに関する注意点⑤:セットバック分の固定資産税は非課税である

 

セットバック部分の土地は将来的に道路となるため、固定資産税は非課税となります。ただし、この部分を他の用途に使用することはできないため、税金の面では有利ですが、利用制限があることを理解しておく必要があります。

 

セットバックが必要となるケース

 

セットバックが必要となるケースは、主に道路幅が4メートル未満の場合です。特に、古い住宅地や狭い道路沿いの敷地では、セットバックが必要となることが多いです。また、都市計画区域内の建物でもセットバックが求められることがあります。具体的なケースについては、自治体の建築基準法施行細則を確認することが重要です。

 

まとめ

 

セットバックは、家を建てる際に重要な要素の一つです。この記事では、セットバックの基本的な知識から計算方法、注意点や必要となるケースについて詳しく解説しました。セットバックを理解し、適切に対処することで、安心して注文住宅を建てることができます。

奈良や大阪で新築一戸建て住宅・注文住宅を検討している方は、ぜひこの記事を参考にしてくださいね!イムラでは、奈良や大阪でお客様にピッタリの新築一戸建て住宅・注文住宅を提案しています。新築一戸建て住宅・注文住宅はイムラにお任せください!!