緑に囲まれて暮らす家
K様 | 二世帯 | 二階建て | 5LDK | 160.18㎡ [48.5坪]


-
家を建てた動機を教えてください。賃貸で戸建てに住んでいましたが、子どもが大きくなってきたことと、建物が劣化してきたため、家探しをはじめました。
-
イムラとの出会いを教えてください。深井の住宅展示場で気になるメーカーを数件回りました。 イムラさんと同じように自然素材を使ったお家が素敵で、最初は他社さんが気に入ったのですが、営業さんの押しの強さが合わず話を進めるのを止めました。 その他社さんの隣にあったイムラさんは営業さんの雰囲気が良く、また見た目だけではなく建物の耐震性や断熱性などの性能に対する説明も詳しくしてもらえたので、信頼が持てました。 他社さんでは耐震性についてはお伺いしても詳しく説明してもらえませんでした。
-
イムラにお決めいただいた理由は何ですか?「吉野杉を使った家」で地産地消の家づくりができると思ったこと。 吉野杉の美しさをはじめとした質感の良さ。 他のハウスメーカーでは出来ない個性的な家づくりができると感じたことが大きな理由です。
-
スタッフの対応はいかがでしたか?担当の営業さんは細かい質問や要望に素早く対応していただき好感が持てました。 ありがとうございました。 設計の担当の方も、2世帯住宅としての間取りが素晴らしく、家事動線も含めて大変過ごしやすい設計にしてもらえて感謝しています。
-
建築中の現場の様子はいかがでしたか?いつもきれいに整理整頓されていました。 近隣への配慮も良かったと思います。
-
家づくりでこだわった点を教えてください。快適なキッチンとリビング。 家事の動線への配慮。 2世帯住宅のためのプライバシーへの配慮。 玄関のタイルの壁装飾など。
-
実際の住み心地はいかがですか?1年経っても飽きが来ない個性や梅雨時期の耐湿性。 木と珪藻土に囲まれているせいか、気持ちが落ち着くような気がします。 重厚さなど感覚的なものも含めて良いもの感があります。 ただし、床や壁は傷つきやすいので気を遣います。
-
イムラで建てて良かったですか?満足度は100%です。 もう一度建て替えるとしてもイムラさんにお願いすると思います。
-
これから家づくりを始められる方に一言お願いします。高い買い物ですので、どちらのハウスメーカー・工務店でお願いするかは時間をかけて新調に検討されたほうが良いと思います。 注文住宅の場合、ハウスメーカーの提案力の差が出来上がりに大きく影響しますので、特に営業・設計の方の力量を見極めたうえで契約されることをお勧めします。
イムラの営業担当より
きっかけは展示場のご見学で、当初から自然素材を中心に家づくりの会社を検討されていました。ご家族様にとって安心して過ごせる家づくりを検討されていて、健康素材である吉野杉や珪藻土をつかった本物の木の家を気に入って頂きご契約に至りました。印象的なのが、ご契約前のプラン打合せで希望以上のプランに凄く驚きて頂いて、ほぼ初回提案通りの間取りで家が完成したことです。これからもご家族皆様が健康で快適に暮らして頂けると嬉しいです。
